
アンパンマンショーでバトルパパたち!かっこいいね!@横浜アンパンマンミュージアム 2025-11-16 By 菅野契(管理人) 滝沢ガレソ氏のツイッターが私のTLに流れてきた。多くの人にとってショッキングな光景であったはずだ。 なぜ黒服の角刈りパパと相席スタートパパは喧嘩していたのか?あっしにはわかりまへん。 まあなんかあったんでしょう。お互いに言い分はあるのでしょう ASMRキリスト教会として分析しました。なぜこんな醜態を晒すことになったのか。 1. 怒りの感情をコントロールできなかった 2. 喧嘩慣れしていない ここに問題があると思いますっ! 感情のコントロール 実はこの問題は角刈りパパだけの問題ではないのかもしれません。 我々は普段「煽られた」時に感情のコントロールができているだろうか。 今回この角刈りパパは相席スタートパパに攻撃した結果、 - (1) まわりの子供たち(なんの罪もない) - (2) 相手の子供 - (3) 自分の子供 を攻撃し、傷つける結果となってしまった。 というより頭突きはこれは暴行罪(=犯罪)であり、 レッドラインを超えてしまった。 これは猛省していただきたい。 自分の突発的に湧き起こる感情をどう制御するか。 これは訓練しないと無理でごわす 頭の中で煮えたっていても、ワンクッション置いて最善の行動をとる。 これは聖書にも書いてあります > すべての人は聞くには速く、語るには遅く、怒るには遅くあるべきです。 ヤコブの手紙 1:19 衝動的な感情を抑え込む、まわりの人や(特に子供)を傷つけない これはパパとして「最低限」の条件でござる。(でなければいずれ自分の家族も同じように傷つけます) 改善されたし 喧嘩慣れしていない 暴力の本質とは何か?喧嘩の目的とは何か? これを勘違いしている人が多いでござる 喧嘩の目的 は 「相手の戦意を喪失させること」 「相手の攻撃を止めること」 これで「終わり」です。 それ以上突き進むのは「頭の悪い人」「弱い人」の戦い方でしゅ まず物理的に相手に勝ったとしても法的に相手に負けたら意味がありまシェン 前科がつき、まあそれでも善戦できるごく一握りの人はいるかもしれませんが 基本は茨の道です、まずできる仕事が減りましゅ また、そんな煽られるたびに毎回毎回アホみたいに喧嘩していたらどうでしょう? 経済的には坂を転...
https://www.asmrchurch.com/journal/47
No comments:
Post a Comment